怠惰な日記とメイポ日記など

2009年11月29日(日)

n52teレビュー

左手デバイスのn52teを買っちゃったーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
そんな訳で、久しぶりにレビューでも書きますね





で、使ってみた感じですが、かねがね良好ですよ(・∀・)
サイズは画像のとおり、ほぼDVDケースと同じぐらいです





自分の手と比較してますが、ちょうどすっぽり入る感じなんで、手首の移動がほとんど無く作業が出来ますよー





まぁそれでも、軽く触ってみて気になる点が何点か出てきましたので、ザッとまとめてみました

◆n52teで気になった点
 ・キーマップを切り替えることで、3パターンの機能切り替えが可能であるが、切り替え用にボタンを割り当てる必要があるため、ボタンが一つ潰れてしまう
 ・ジョイパッドを複数刺していると、優先順位がn52teに取られてしまうので、他のジョイパッドでゲームをしたい時は、抜いておく必要有
 ・十字キーについているグリグリの部分(サムスティック)は正直要らないので、さっさと引っこ抜くことがおすすめ
 ・15ボタンが押しづらい
 ・取説は入っていないに等しいので触りながら覚える感じで

あと、設定ツール関連でも気になる点がありましたので、まとめておきます

◆デフォルト設定ツールの利点・欠点
 ・別途ソフトの導入が不要
 ・マクロ機能が利用可
 ・ボタンの同時押しが可
 ・連打のON・OFF機能がない為、ボタンを押しっぱなしにすると連打になる
 ・一つのボタンに同時押し機能を割り当てたい場合は、マクロ機能で設定する必要がある(マクロ設定の手間があり、正常動作しない可能性有)
 ・日本語キー配列で設定されていない所為か、「[」や「]」あたりが正常に割り当てれない

◆JoyToKey設定での利点・欠点
 ・一つのボタンに同時押し機能の割り当てが可
 ・ボタンの同時押しが不可になる
 ・ボタンの連打は任意で設定が可
 ・ボタンの同時押しが認識しなくなる為、スティック切り替えが不可
 ・利用の際は、JoyToKeyの起動が必要

まぁ、設定ツールに関しては、デフォルト設定ツールとJoyToKeyのハイブリット利用で補い合う方が一番良いのかなぁ〜って感じですわ(´Д`)
SAIで使う分には、個人的には1キーパターンの設定だけでもたぶん大丈夫でしょうけど、フォトショとかになっていくと他のパターンの設定も必須になってきますので設定に時間が取られそうですわ・・・ヽ(;´Д`)ノ

個人的には、かねがね悪くないけど勿体無い部分があるので75〜80点ぐらいかなぁ〜
ジョイパッドの優先順位が取られないんでしたら刺しっぱなしにしていたら良いんですが、優先権を取られるとなると、定期的に抜き差しが必須ですねぇ・・・
東方とかをこれでプレイするには無理がありすぎますんでぇ〜ヽ(;´Д`)ノ

n52teを刺しっぱなしで利用するなら、延長ケーブルも買っておくと利用環境によっては良いですよー

2009年11月24日(火)

試してみたけど以外と問題なく行けたよなぁ・・・(´Д`)

いやね、ニコ生を自動録画出来ないかなぁ〜って思ってたんですが、色々と調べてみましたらNico Rec Ctrlrってツールを使えば何とかできそうだったんで、書いてある設定方法を参照に試したところ正常に録画が出来ましたよっヽ(゚∀゚)ノ

まぁ〜欠点があるとしたら、
・同時に複数の放送は録画が出来ない(音声が被るので)。→どうしても録画したい場合は、複数PC用意必要。
・音を入れない必要があるので、録画中は他の作業に手が付けれなくなる。→別途PCを稼動させておく必要があるか・・・(´Д`)
・30分放送を録画すると、それなりの画質であるならば3〜4.5GBは消耗する。→TBクラスのHDDの増設は必須か・・・(´Д`)
・複数台PCを稼動するのであるならば、ニコ動用の垢をもう一つ取っておいたほうがベスト臭い・・・

まぁ〜総じてまとめると、録画用鯖を別途容易しろってことやねヽ(;´Д`)ノ
・・・埃被ってるサブPCだったらキツイかなぁ・・・( ゚Д゚)y−~~

2009年11月14日(土)

そんな不具合が発生しているなんて・・・(´Д`)

いやね、おとんがCD-Rのレーベルをプリンターで印刷していたら、急に印刷が出来なくなったとの事(´Д`)
何かエラーが出てるんかなぁ〜って見たんですが、「CD-RトレイをセットしてOKを押してください」と言うエラーが出ていまして、掃除しても直らないし、メーカーに問い合わせたら修理費用が1万ぐらいするとの事・・・ヽ(;´Д`)ノ

そんな訳でCanonのMP600でそんな不具合発生していないかなぁ〜ってネットで調べてみた所、価格.com のクチコミ掲示板にCD-Rのトレイが認識できなくなることがあることを書いてましたわ・・・ヽ(;´Д`)ノ
で、掲示板の記事を読んで見ると、初期化すると改善するみたいだったので、南無三!!って試してみたら復活しました!!ヽ(゚∀゚)ノ
いやぁ〜、まさか本気で改善するとは思わなかったんで、助かりましたけど、これ、設計ミスなんちゃうかなぁ・・・(´Д`)
多分内部メモリを上手く初期化出来て無いんやろうなぁ・・・(´Д`)

まぁ忘れないように、手順を書いておきますわ
電源を切った状態から、リセット押しっぱなし→電源押しっぱなし→リセット離す→リセット2回→電源離す、で初期化が終わるのを待つとサービスモードになります(CANONと表示され、音が止まる)。
ここでリセット1回→電源1回でノズルチェックパターン(1枚目印刷される 上から給紙)、リセット2回→電源1回で2枚目の内部情報が印刷(トレーから給紙)されます。
最後にリセット押さずに電源1回で電源が切れます。

まぁ、困っている人が居ましたら、一度お試しをー

過去ログ 200602 06 07 09 
200701 02 03 04 06 08 10 
200801 02 04 05 
200903 05 06 11 12 
201005 

一覧 / 検索