怠惰な日記とメイポ日記など

2010年05月20日(木)

スマホは2台持ちの方が良いのかなぁ〜ッと思ったりで(´Д`)

はじめは今の携帯からスマホに機種変更をして1台で利用するほうがいいとは思っていたんですが、なぁ〜んか色々と調べて考え出したら今の所2台持ちの方がやっぱり一番安全なのかなぁ〜って思ったしだいですわ(´Д`)
まぁ問題点として下にまとめると、

・今まで利用していたキャリアメールの整備が今の所マチマチ(いちいち変わったことの報告がめんどくさいし、Gmailなどに変わるとブロックされている可能性が非常に高いのもある)
・iモードやezwebなどガラケー向けのコンテンツが利用できなくなることによる利便性の低下(今後順次対応するなどの表明をしているところも在り)
・一般企業の携帯向けコンテンツや割引クーポンが使えなくなる(まだ各社がスマホ向けにコンテンツが作られていない)
・赤外線通信機能(一部のスマホでは対応するが、まだ事実上ほとんど未対応)
・自分は使っていないが、おさいふケータイの利用(使ってないので別にどっちでもいいと言えばいい)
・バッテリーの持ちが全体的に悪い(遠出するような際は、予備バッテリーなどで誤魔化す必要性がありそう)

って感じで、メールやクーポンなど将来的には何とかなりそうな部分もありますけど、今のところ1台で運用するのは難しいのかなぁ〜とも思ったわけですわ( ゚Д゚)y−~~


それにスマートフォンで何をするかって考えると、

・音楽や動画などのメディアプレイヤーがわり
・Webサイトの巡回(出来たらニコ動やニコ生、Stickam、ustreamあたりの視聴も出来たら)
・コミケカタログビューアみたいな外出先で調べ物やチェックをする為のアプリの利用
・暇つぶし用のゲーム利用

あたりがメインになるんですよねぇ・・・多分(´Д`)

それだったら、今の携帯では電話とメールの受信のみ利用するようにして、上に書いた目的のみをスマホで利用するのが良いかなぁ〜ッと思ったわけですわ、うん(´Д`)

まぁ、iPhoneはニコ生の再生やアプリの種類も多くありますけど、ある程度の事をするとなると脱獄しないと出来ないことが多々あったりしますし、音楽や動画の再生となると「wma」「wmv」やDivx形式の動画など再生出来ないのが多いのがねぇ・・・(´Д`)
Windows Mobile系のスマホは音楽・動画は「CorePlayer」みたいなアプリを使えばほとんどの形式に対応がしていますし、アプリやエミュは豊富ですが、ニコ生などの動画再生サイトの対応が悪かったり、将来的にどうなっていくのかがわからないのも気になりますなぁ・・・(´Д`)
Android系のスマホについてはストリーミング動画再生用のビューアもあり、「nswPlayer」を使えば音楽・動画もあらかた再生出来るし、アプリも今後増えてくると思いますが、如何せんアプリの完成度が低かったりエミュも少なかったりなど発展途上的な部分は非常に大きいですなぁ・・・( ゚Д゚)y−~~

結局の所、しばらく考えて販売後のレビューを見たり、予算的なことも考えて決めることになりそうやねぇ・・・(´Д`)

2010年05月04日(火)

スマートフォンをどうしようかと考えてるんですけどね・・・(´Д`)

いやね、いい加減携帯を交換しようかとも考えていまして、どうせならスマートフォンがいいかなぁ〜ってことで色々と検討をしてる最中なんですわ、うん(´Д`)
そんな訳で、DesireとかIS02とかiPhoneを比較してみてるんですが、やっぱどれも一長一短で好みで考えるほうが良いんですかねぇ・・・

ザックリ自分が調べて世間の評判をまとめてみると、
●Desire
・Android2.1を利用しているので現在はFlash Lite4の利用が可能。将来的にはFlash10の利用も可能か?
・バッテリーの交換が可能。
・外部メモリ取り付け可能。
・Androidのアプリは豊富(野良アプリも可)だが、まだ世間でも作り始めた段階なので使えるアプリはそこそこ。→将来的に期待。
・スクリーンショットが取れない。→root化が必要らしいが、rootの抜き方もまだわからない。
・日本語入力が甘い。→shimejiとかのアプリをインストールする必要があり。
・良くも悪くも買ってすぐカスタマイズする事が必須。→買ってすぐに何でも出来ると思う人はここで怒っている様子。
・バッテリーの持ちは悪い。

●IS02
・Windows mobile6.53を利用しているので良く言えば非常にこなれたOS。悪く言えばWindows Phone7の発表があったため将来性は低い。
・Flash Lite3の利用が可能。→今後Flash10には対応しない予定。
・バッテリーの交換が可能。
・外部メモリ取り付け可能。
・ハードウェアキーボード搭載。
・アプリは出揃っている感じがあるので、ある程度こなれている様子。→将来的にアプリが増える様子は無さそう。
・iPhoneやAndroidに最適化したウェブコンテンツやアプリなどは多く見受けられるが、Windows mobileへの対応は薄く感じる(WordPressなど)
・Windowsとの親和性は高い。
・唯一まだ販売はしていないので、実際の所どのような結果になるかは解らない。

●iPhone
・買ってすぐの段階で基本的に何でも出来る。
・利用者が多いので、情報、サードメーカーの商品、ウェブコンテンツなどが豊富で、ある意味基準にしている。
・良くも悪くも妥当。
・バッテリーの交換は不可。
・外部メモリ取付不可。
・バッテリーの持ちはよい。
・Adobeとのケンカの為、Flashの利用は絶望的。
・アプリはappleストアに行けば色々と揃っている。→appleに通してでないとアプリは公開できない為、野良アプリは脱獄(クラック)しないと使えない。
・wmvやwmaなどのPCで利用している音楽、動画ファイルの利用が出来ない。→基本変換出しか対応をしていない臭い。
・つまる所、appleが認めないことに対しては頑固に受け付けないスタンス。

大体こんな感じなんかなぁ〜ッと思ったわけでして、今回の結論としてはもうしばらく待ってから買い替えを検討したほうが良いのかなぁ〜ッと思ったわけですわヽ(;´Д`)ノ
Desireの次回入荷もわからんし、IS02はまだ販売して無いし、今後販売されるであろうiPhoneの次機やFeliCaが搭載するであろうIS03など色々と噂もありますので、様子を見たほうが良いのかねぇ・・・(´Д`)

※ちなみにネットで見ていたらこんなことが書かれていまして、結局スマートフォンにはFelicaが今まで搭載がされていなかったみたいですな・・・(´Д`)
と言うことは、auの言うIS03は国内ローカルのスマートフォンなのかねぇ〜っと思ったわけですわ

2009年12月15日(火)

USB1.1病・・・(´Д`)

いやね、使っていた地デジチューナーのHDU2急に認識しなくなって、USB1.1で認識されるようになったんですよ・・・(´Д`)
正直原因がわからなかったので、ドライバの入れ直しやら色々と試したけど直らなかったので、やっぱり壊れてしまったのかなぁ〜ってまぁサジを投げていましたわ

で諦めて、何気にネットで調べてみたら、2chにHDU系でUSB1.1病って同じ症状が発生しているとの書き込みがありましたわ・・・ヽ(;´Д`)ノ
ドライヤーで温めたら認識できるって書いてましたが、何だかねぇ・・・( ゚Д゚)y−~~
まぁ〜PT2を手に入れれたんで、正直もしもの時の予備ってことでまた試しますわヽ(;´Д`)ノ

2009年11月29日(日)

n52teレビュー

左手デバイスのn52teを買っちゃったーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
そんな訳で、久しぶりにレビューでも書きますね





で、使ってみた感じですが、かねがね良好ですよ(・∀・)
サイズは画像のとおり、ほぼDVDケースと同じぐらいです





自分の手と比較してますが、ちょうどすっぽり入る感じなんで、手首の移動がほとんど無く作業が出来ますよー





まぁそれでも、軽く触ってみて気になる点が何点か出てきましたので、ザッとまとめてみました

◆n52teで気になった点
 ・キーマップを切り替えることで、3パターンの機能切り替えが可能であるが、切り替え用にボタンを割り当てる必要があるため、ボタンが一つ潰れてしまう
 ・ジョイパッドを複数刺していると、優先順位がn52teに取られてしまうので、他のジョイパッドでゲームをしたい時は、抜いておく必要有
 ・十字キーについているグリグリの部分(サムスティック)は正直要らないので、さっさと引っこ抜くことがおすすめ
 ・15ボタンが押しづらい
 ・取説は入っていないに等しいので触りながら覚える感じで

あと、設定ツール関連でも気になる点がありましたので、まとめておきます

◆デフォルト設定ツールの利点・欠点
 ・別途ソフトの導入が不要
 ・マクロ機能が利用可
 ・ボタンの同時押しが可
 ・連打のON・OFF機能がない為、ボタンを押しっぱなしにすると連打になる
 ・一つのボタンに同時押し機能を割り当てたい場合は、マクロ機能で設定する必要がある(マクロ設定の手間があり、正常動作しない可能性有)
 ・日本語キー配列で設定されていない所為か、「[」や「]」あたりが正常に割り当てれない

◆JoyToKey設定での利点・欠点
 ・一つのボタンに同時押し機能の割り当てが可
 ・ボタンの同時押しが不可になる
 ・ボタンの連打は任意で設定が可
 ・ボタンの同時押しが認識しなくなる為、スティック切り替えが不可
 ・利用の際は、JoyToKeyの起動が必要

まぁ、設定ツールに関しては、デフォルト設定ツールとJoyToKeyのハイブリット利用で補い合う方が一番良いのかなぁ〜って感じですわ(´Д`)
SAIで使う分には、個人的には1キーパターンの設定だけでもたぶん大丈夫でしょうけど、フォトショとかになっていくと他のパターンの設定も必須になってきますので設定に時間が取られそうですわ・・・ヽ(;´Д`)ノ

個人的には、かねがね悪くないけど勿体無い部分があるので75〜80点ぐらいかなぁ〜
ジョイパッドの優先順位が取られないんでしたら刺しっぱなしにしていたら良いんですが、優先権を取られるとなると、定期的に抜き差しが必須ですねぇ・・・
東方とかをこれでプレイするには無理がありすぎますんでぇ〜ヽ(;´Д`)ノ

n52teを刺しっぱなしで利用するなら、延長ケーブルも買っておくと利用環境によっては良いですよー

2009年11月24日(火)

試してみたけど以外と問題なく行けたよなぁ・・・(´Д`)

いやね、ニコ生を自動録画出来ないかなぁ〜って思ってたんですが、色々と調べてみましたらNico Rec Ctrlrってツールを使えば何とかできそうだったんで、書いてある設定方法を参照に試したところ正常に録画が出来ましたよっヽ(゚∀゚)ノ

まぁ〜欠点があるとしたら、
・同時に複数の放送は録画が出来ない(音声が被るので)。→どうしても録画したい場合は、複数PC用意必要。
・音を入れない必要があるので、録画中は他の作業に手が付けれなくなる。→別途PCを稼動させておく必要があるか・・・(´Д`)
・30分放送を録画すると、それなりの画質であるならば3〜4.5GBは消耗する。→TBクラスのHDDの増設は必須か・・・(´Д`)
・複数台PCを稼動するのであるならば、ニコ動用の垢をもう一つ取っておいたほうがベスト臭い・・・

まぁ〜総じてまとめると、録画用鯖を別途容易しろってことやねヽ(;´Д`)ノ
・・・埃被ってるサブPCだったらキツイかなぁ・・・( ゚Д゚)y−~~

2009年11月14日(土)

そんな不具合が発生しているなんて・・・(´Д`)

いやね、おとんがCD-Rのレーベルをプリンターで印刷していたら、急に印刷が出来なくなったとの事(´Д`)
何かエラーが出てるんかなぁ〜って見たんですが、「CD-RトレイをセットしてOKを押してください」と言うエラーが出ていまして、掃除しても直らないし、メーカーに問い合わせたら修理費用が1万ぐらいするとの事・・・ヽ(;´Д`)ノ

そんな訳でCanonのMP600でそんな不具合発生していないかなぁ〜ってネットで調べてみた所、価格.com のクチコミ掲示板にCD-Rのトレイが認識できなくなることがあることを書いてましたわ・・・ヽ(;´Д`)ノ
で、掲示板の記事を読んで見ると、初期化すると改善するみたいだったので、南無三!!って試してみたら復活しました!!ヽ(゚∀゚)ノ
いやぁ〜、まさか本気で改善するとは思わなかったんで、助かりましたけど、これ、設計ミスなんちゃうかなぁ・・・(´Д`)
多分内部メモリを上手く初期化出来て無いんやろうなぁ・・・(´Д`)

まぁ忘れないように、手順を書いておきますわ
電源を切った状態から、リセット押しっぱなし→電源押しっぱなし→リセット離す→リセット2回→電源離す、で初期化が終わるのを待つとサービスモードになります(CANONと表示され、音が止まる)。
ここでリセット1回→電源1回でノズルチェックパターン(1枚目印刷される 上から給紙)、リセット2回→電源1回で2枚目の内部情報が印刷(トレーから給紙)されます。
最後にリセット押さずに電源1回で電源が切れます。

まぁ、困っている人が居ましたら、一度お試しをー

2009年06月26日(金)

6/26 まぁ、スペックが上がったんで良しとするか・・・

そんなわけで日曜日の21日にマザーとついでにC2Qの8400sを買ってきちゃいましたわヽ(゚∀゚)ノ
CPUまで買わなくても良かったかもしれませんが、まぁ〜ついでなんで(´Д`)エー

ちなみにPCの組み上げは日曜日の内にやって、動くことを確認できていたんですが、気付いていないような細かい問題もあったんで、とりあえず今日で一段落ついたかな〜って感じですわ(´Д`)
そんなわけで、とりあえずあった問題点をザックリ纏めますわ

・IDE接続しているDVDドライブがBIOS上では認識されているが、Windowsを起動すると見付らなくなる。USB接続したDVDドライブは認識される。
 →BIOS画面上で「SATA Port0-3 Native Mode」の設定を「Disabled」から「Enabled」に変更することで解決。

・地デジチューナー「MonsterTV HDU2」が認識されなくなり、テレビの表示が出来なくなった。
 →普通にドライバの入れなおしで完了。ソフトの設定はしなおさなくても動作完了。

・XPの再認証。
 →マクソに電話解決。

・ウィンドウズメディアプレイヤーを起動しようとすると、エラーが出て異常終了する。
 →[参考サイト]ピポケカblog VistaでWindows Media Player 11を起動すると、すぐ異常終了してしまう
  CPUを交換すると、USBメモリやポータブルオーディオプレイヤー刺したままではWMPが強制的に落ちる症状が発生するらしい。
  「C:\Documents and Settings\All Users\DRM」のDRMフォルダ内全データを削除すれば解決。

とりあえず、今のところ発生していた問題点はこんな所かなぁ〜って感じですわ(´Д`)
まぁベンチのスコアとかは、また今度計って載せますわ( ゚Д゚)y−~~

2009年05月04日(月)

PC画面録画ソフトの操作感をざっくりまとめ

ゲームのプレイ動画を録画するのだったらどうやったらいいんだろうなぁ〜ってことで、このニコニコ動画まとめwikiとかを見て何個かソフトの動作確認をしてみたんで、ザックリ操作感をまとめて見ました

・HyperCam
フリー版を試してみたのですが、録画された動画の左上にメッセージが表示される仕様になってます

メッセージを削除したいのであれば、大きめに画面を選択してAviutl辺りでクリッピングしたらおkって感じですわ(´Д`)

でまぁ操作感ですが、ニコニコ動画まとめwikiにも書いていますが、操作自体は楽なんですが重ためなんで速度が要求されるような最近のゲームは、録画時にフレームレートを下げないと本気で録画は厳しいですわ

試してみた感じだと、PCEとかFCなどのレゲーぐらいならアクションゲームも20〜30フレームぐらいで普通にプレイ録画出来ましたけど、東方クラスの弾幕シューティングになるとまともに録画は出来なかったですわヽ(;´Д`)ノ
フレームレートが5フレームにしないと流石に動かないのはねぇ・・・( ゚Д゚)y−~~

そんな訳で、レゲー速度が必要でないADVやSLGとか辺りだったら問題ないのかなぁ〜って感じですなぁ


・Dxtory
録画し出したらPCが落ちたので、怖くなってさっさとアンインスコしてしまいマチタわヽ(;´Д`)ノ
まぁ〜、相性だと思うんですけどねぇ〜( ゚Д゚)y−~~


・AutoScreenRecorder Free
フリー版を試してみた感じだと、録画時の付加も少なくて、東方を録画しながらプレイしてみましたがカクつくこともなく録画は出来ましたわ
まぁフレームレートの設定は出来ないし、録音は出来ないって機能制限があるのでどうしてもって場合は有償版に切り替えないとダメな感じですなぁ・・・(´Д`)
もしくは、録音だけ別のソフトを使うとか・・・( ゚Д゚)y−~~

まぁ、録画時の軽さは試してみた中では一番軽かった感じですわ(´Д`)


この辺りの軽い録画ソフトに「Fraps」「GameCam」「AutoScreenRecorder Pro」が紹介されてましたけど、「Fraps:$37」「GameCam:$24.95」「AutoScreenRecorder Pro:$49.95」って感じで、基本的にシェアウェアであることを前提に考えたほうがいいみたいですなぁ

まぁ、PS2や箱○とかのプレイ動画をとる場合は、
・キャプチャボード:必須
・SB-RX300D等のAVセレクタ:あると便利
見たいなんで、キャプチャボード×1・AVセレクタ×1・オーディオケーブル×2ぐらいかかるので、35000ぐらい見ておいたほうが良いのかねぇ〜って感じですわ(´Д`)

そんなわけで、気楽に実況プレイ録画できるのはレゲーかパソゲーかなぁ〜って感じですわ(´Д`)
まぁ録画後の編集の方が大変なんやけどねぇ〜ヽ(;´Д`)ノ

2009年03月11日(水)

地デジ見れるようになったーヽ(゚∀゚)ノ

PCで地デジの視聴・録画が出来るようになったーっ!ヽ(゚∀゚)ノ

最近は「Friio」以外にも「MonsterTV HDUSF」「PT1」や「DY-UD200」とかでPCで地デジの視聴、TS抜きが出来るようになってきましたねぇ
そんな訳で、随分と地デジの録画編集環境も整ってきた見たいなんで自分も「MonsterTV HDUSF」で実験がてら試してみたところ、無事に導入できマチタわ(・∀・)

と言うわけで、自分でも忘れないように導入の流れをまとめて起きますわ


1.「MonsterTV HDUSF」のインストール
まぁ、取説に合わせてインストールしたら良いかなぁ〜つもりだったんデツが、なんちゅーかドライバのインストールがやたらと上手く行かないのよねヽ(;´Д`)ノ
でググって調べたところ、このサイトに書いていたんデツが「AS11Loader.sys」が原因でドライバが正常にインストールできないので、「SKNET_AS11_Loader.sys」がインストール出来るようにいじる必要があるとの事。
そんな訳で手順どおりに進めましたら、何とかHDUSFのインストールは出来ましたわ。

けど何か、標準の再生ソフトがエラーでまくって起動しやがらないんよねぇ・・・ヽ(;´Д`)ノ
まぁ〜後で「TVTest」使うんでいいんですけどねぇ・・・( ゚Д゚)y−~~
そんな訳で、「SKNET_AS11_Loader.sys」さえ正常にインストールできれば設定的には問題なく動かせますわ(´Д`)

2.「MonsterTV HDUSF」のドライバーを変更・TVTestのインストール
手順はここのまとめサイトに記載している流れで非推奨ドライバに変更をして、「TVTest」のインストールをしましたら、地デジの視聴・録画まで問題なく出来ましたよ!ヽ(゚∀゚)ノ
純正のソフト本気で使えねえなぁ・・・( ゚Д゚)y−~~

3.予約録画設定
予約録画用のソフトも色々あるみたいですけど、ここのサイトでまとめている「RecTest」+「TvRock」の組み合わせで自分はとりあえず正常に動作していますよ
まぁ、予約録画をするためのソフト等も色々あるんで、自分の使いやすいやつを使うのが良いのかなぁ〜って感じですわ(´Д`)


まぁそんな訳でザックリとはまとめましたけど、より詳細な情報についてはググったら書いていると思うんで調べたって下さいなヽ(;´Д`)ノ

2chの原稿スレを見る限り「MonsterTV HDU2」で2番組同時TS抜きにも成功してる見たいなんで、まぁ色々と出来ることが増えてくるかもねぇ〜(´Д`)
あぁそれと、自分の使ってたPCのグラボが古すぎたらしく、地デジを見る際に交換しないと動かなかったですわ( ´Д⊂ヽ
まぁ、グラボの性能が上がったんで良しってことにしますわ・・・(´Д`)

2009年03月09日(月)

2009年版セキュリティソフトの使い勝手が・・・(´Д`)

なんちゅーか、2009年版のセキュリティソフトの使い勝手がグタグタだったんで、結局3本変えることになるとは・・・orz
まぁそんな訳で、簡単なレビューがてらまとめて見ますべ(´Д`)

1.Kaspersky Internet Security 2009
前まではマカフィーを使ってたんデツが、去年のバージョンでタイムポートが初期設定で閉じてたのがムカついたんで、新しいのを試してみよかって事でマップで全面に押して置いてあったからカスペルスキーに手を出してみましたわ(´Д`)
まぁインスコしてみた感じ、去年使ってたマカフィーよりは軽いかなぁ〜って感じでしたわ

だがね、使い勝手が死ぬほど悪いのよっ!!ヽ(`Д´)ノ

ゲームやアプリをインストールしようとすると、「インストールしていいんですか?」見たいなメッセージが繰り返し聞かれて、インストールしたソフトを起動しようとしたら、今度は「本当に起動してもいいんですか?」見たいなメッセージを何度も聞いてきやがるし・・・
UZEEEEEEEEEEEEEEE!!ヽ(`Д´)ノ
わしがええって言ってるんやから、毎回聞いてくるなや、ボケがっ!!ヽ(`Д´)ノ

こんなユーザーに対してクソ使い勝手悪いもん使い続ける気にはならなかったんで、さっさとアンインストールしてしまったわ( ゚Д゚)y−~~
もぅ二度とカスペルスキーは使わんな、こりゃ(´Д`)

2.マカフィー・ウイルススキャンプラス2009
そんな訳でカスからマカ2009に戻したんデツが、やっぱマカは重たいなぁ・・・(´Д`)
まぁ使用感は今までの感じで大丈夫かなぁ〜って思ってたんデツが、またマカで問題出てきやがりましたわ( ゚Д゚)y−~~

なんかね、きみあるとかデモンベインとか多数のゲーム実行ファイルをトロイって誤判定しやがりよるのよねっ!!ヽ(`Д´)ノ
2chやサポートページ見た感じやと、サポートに解除するように申請するしか方法がないとの事・・・orz

もうね、使い勝手悪過ぎッ!!ヽ(`Д´)ノ

サポート宛に解除申請の手続をしてメールのやり取りをしてるけど、3週間ぐらい経っても一向に解除されやがらねぇし・・・(´Д`)
とてもじゃないけど、この後また新しいソフトが引っかかると一月近くは該当のソフトは使えなくなるやから、たまったもんじゃないんでアンインストールしましたわ( ゚Д゚)y−~~

サポートの人はまぁいいんかも知らんが、社内手続やソフトの仕様がクソ過ぎて継続して利用する気にはやっぱならんなぁ・・・(´Д`)
ソフトが軽くなって、誤判定の除外機能とかユーザビリティの部分を改善しやがれって話やわ、ホンマヽ(;´Д`)ノ

3.ノートン 360
でまぁそんな訳で、おとんが買ったノートン先生の利用可能ユーザがまだ残っていたんで、とりあえずインスコしてみましたわ
んまぁ、ノートン先生はよく悪さするのは有名やから使いたくなかってんけど、残りの選択肢がもぅほとんどない状態やったからなぁ・・・( ´Д⊂ヽ

で、ノートン先生をインストールしてみて1週間ほど経ちましたが、今のところ一番軽くて一番安定してるんよねぇ・・・(´Д`)
カスやマカででていた頭悪いメッセージとかも、今のところは発生していないんで当面はノートン先生で様子見てたら良いかなぁ・・・( ゚Д゚)y−~~

なんやかんやで、ノートン先生が2009年度版のセキュリティソフトでは一番使い勝手よかったんかなぁ・・・ヽ(;´Д`)ノ
まぁ、バスターとか使って無いんでわかりませんが、ノートン先生で変な障害がでないことを祈りますべ(´Д`)

過去ログ 200602 06 07 09 
200701 02 03 04 06 08 10 
200801 02 04 05 
200903 05 06 11 12 
201005 

一覧 / 検索